サーバーの契約手順(さくらのレンタルサーバ)
まずはじめに、さくらのレンタルサーバの契約手順について、解説していきます。
\ さくらのレンタルサーバはこちら /
さくらのレンタルサーバの画面を開きながら、順番に進めていきましょう♪
まずはトップページから、「お申し込みはこちら」のボタンをクリックしてください。
プランを選択
お申込み画面に進みます。
サービスプラン
「サービスプラン」の項目があり、その中から「スタンダードプラン」を選択します。
初期ドメイン
さくらのレンタルサーバが提供している、共有ドメインの設定になります。
独自ドメインを取得しない場合は、無料で利用できるこちらのURLがホームページアドレスになります。
独自ドメイン
独自ドメインの取得をする際は【独自ドメインも取得する】を選択していただき、取得したい前半のドメイン名の入力と、後半のドメイン名の選択をします。
入力・選択後、【申し込む】をクリックすると、以下の画面が表示されるので、任意の取得年数と、お名前と英語名を選択、ご入力ください。
すべてお間違いなく入力ができたら、【お支払方法の選択】をクリックして、次に進みます。
さくらインターネットの会員承認画面
プランの選択が完了すると、さくらインターネットの会員承認画面に切り替わります。
今回は、初めての方に向けた解説なので、【新規会員登録へ進む】をクリックします。
画面を進めると、メールアドレスの入力と、個人情報の取り扱いの同意を求められるので、お読みいただいた後にチェックを入れて、【会員登録のご案内メールを送信】をクリックします。
メールアドレスの認証
登録したメールアドレスの受信ボックスを確認していただき、認証コードを確認します。
30分以内に認証コードをコピーして、認証コードの入力画面にて、入力をします。
さくらインターネット会員登録画面
個人情報の入力と、パスワードの設定を行います。
こちらのパスワードは、サーバーのパスワードと同一になるので、メモを取っておくことをおすすめします!
お支払方法の選択
会員登録が完了したら、お支払方法の選択画面へ進みます。
契約プラン
ご自身の予算に合わせて、任意のご契約期間を選択します。
クレジットカードの登録
ドメインを同時購入の場合は「クレジットカード払い」のみ、レンタルサーバのみの契約の場合は「クレジットカード」「銀行振込」「請求書払い」が選択できます。
クレジットカードを登録する場合は、以下の画像にある赤枠の部分をクリックし、会員メニューからカードの登録をします。
カードの登録後、登録したカードとセキュリティコードの入力画面が現れるので、セキュリティコードを入力して、ページ下部から【お申込み内容の確認へ】ボタンをクリックします。
※クーポンコードを持っている方は、クーポンコードを入力してお進みください!
お申込み内容の確認
たくさんの入力と選択、お疲れさまでした!あと少しです!
お申込み内容の確認画面に進んだら、入力・選択した内容にお間違いがないか、細かくチェックします。
チェックが完了したら、【約款のご確認】と【入金後のキャンセル不可に関するご注意】の【同意する】にチェックを入れていただき、【この内容で申し込む】ボタンをクリックします。
おつかれさまでした~~~!
「意外と簡単だった!」と思われた方もいれば、「マジ無理ゲ」と思った方もいらっしゃるかと思います(笑)
でもでも!サーバーとドメインの取得はこれにて完了です!
続いては、いよいよWordpressのインストールに移っていきます!
コメント